八ヶ岳 2DAYS SESSION 7/19-20

posted in: 八ヶ岳 | 0

今年初の八ヶ岳に行ってきた。

珍しく4人パーティーで、妻、義父、友人、僕という組み合わせ。

3連休ということもあり登山口の桜平は満車状態。止める場所を探すのに苦労した。

梅雨が明けるか明けないかの微妙な天気で、ハイク開始後すぐに雨が降ってきた。
本格的に降ったがオーレン小屋泊まりなので濡れと体の冷えへの恐怖はなく、まったりとゆるゆる登った。

IMG_0406

IMG_0408

初日は硫黄岳の予定だったが夏沢峠まで様子を見に行くとピークは完全にガスの中。
下山してきた人に聞くと樹林帯を抜けると強風だということで断念。

お昼過ぎにはオーレン小屋に戻って暖炉の側でビールを飲んでだらだらとする。
濡れた装備もその上で乾かす。冷えていた体もしばらくすると暖まってきた。
これがテント泊だと暖を取る手段がないので数時間は寒さに震えているところだけど小屋は快適だ。

夕食は例によって桜鍋。

翌日は快晴、東天狗岳へ。

稜線は風が強く、ガスがあっという間に上がってきては切れるの繰り返し。
これはこれでガスが演出する多様な光景を見ることができてよかった。

IMG_0409

IMG_0414

初日の写真は雨のためほとんど撮れていないがGoProを頻繁に回していたのでキャプチャ画像を切り出してみた。

GoProは40メートルまで潜ることができるハウジングに入れているので雨のことは全く気にしないで撮影できるのがいい。これが最近山に持って行っているG15だと撮影はおろか、防水バッグから取り出すことさえできない。

写真と動画の二刀流で、さらにiPhoneも加わるとどれをメインに使うのか迷う。
どれも中途半端になってしまいかねないので今回は写真はほとんど諦めてGoProに専念した。

GoProにも静止画モードがあって1000万画素の写真が撮れる。シンプルな作りなゆえにモードの切り替えが少し面倒なので使ったことはない。もし、動画からのキャプチャ画像がウェブで見るには十分だとしたら山に持っていくのはGoProだけで済むのでは?と期待して以下にキャプチャを切り出してみた。

2015yatsugp02

2015yatsugp04

2015yatsugp05

2015yatsugp06

2015ystsugp07

2015yatsugp08

2015yatsugp09

2015yatsugp10

拡大しなければ問題ない画質かもしれない。

でも、動画からの切り出しなので写真という感じがどうしてもしない。
カメラを取り出せないほど雨が降った時の写真の保険として考えるならいいのかもしれない。

そして以下が今回のGoPro動画。

動画にしてしまうと文章で詳細レポは書かなくても場感たっぷりに語ってくれるので便利だなあと思ったり。

おまけにギアインプレッションをひとつ。

4年ほど使ってきたパタゴニアのレインシャドージャケットが早くも使えなくなってしまった。

レインシャドーはパタゴニア独自の透湿素材であるH2Noを採用した2.5レイヤー仕様なのだが、八ヶ岳に行く前にチェックすると、その裏地にあたるコーティング素材がボロボロと剥離を始めているのに気がついた。北アルプスなどで一日中雨に降られたりとハードに使ってはきたがメンテナンスも欠かさずにしていた。10年以上前の学生時代から使っている3レイヤーのゴアテックスのジャケットはまだまだ使えてるのに、独自素材の2.5レイヤーってこんなものなのかと少しがっかりした。

それで急遽買い換えなければならなくなった。

非ゴアテックス2.5レイヤーの洋物ジャケットはやはりデザインも洗練されていて、山で他の人とかぶることも少ないのでやはり魅かれた。しかし、3〜5万円はする。その割には前例から耐久性がないのではないかと疑ってしまう。実際触ってみるとものすごく薄く、そしてものすごく軽い。着た感じもシャツを羽織っているみたいだ。ほれぼれするところは多々あった。でも裏地をじっと見るとまた数年で剥離するんじゃないだろうかと。

久しぶりにゴアテックス製のものに目を向けてみると、今年ゴアテックスから新素材が出たとのこと。それを採用したのがモンベルのストームクルーザージャケットだ。3レイヤーだが軽量された上に着心地のしなやかさも売りらしい。早速着てみると、半袖Tシャツの上から着ても素肌に触れる部分にべたつき感がなく、軽く、腕を振ってもレインウェア独特のあのくしゃくしゃした音があまりしない。カタログ値257g、これでお値段が2万円を切るというハイコストパフォーマンス。ちなみに2.5レイヤーのパタゴニアのレインシャドーがカタログ値363gから考えると如何にすごいことかよくわかる。

残念なことは相変わらず垢抜けないデザインと色味かな。色のラインナップは結構頑張ったみたいだけど、欲しと思えるのがなかなかなくて迷った末に落ち着いたのが一番売れ残っていたシグナルレッドに。

2015yatsugp11

今回、初日の雨で長く着たが透湿感は十分あって、不快感は全くなかった。脇下のベンチレーションはないが、なくてもいいぐらい。しなやかさからコンパクトに丸められるので、着ていない時はザックのポケットにさっと入れておける。雨が降っていなくても、風が吹いたり、気温が下がったりした時に積極的に使うことが出来る汎用性のあるレインウェアだ。